はじめまして、BOBです!

「車・バイク・交通インターネット情報局」をご覧いただき、ありがとうございます。

私はペンネーム=BOBで活動している、アラフォーの会社員です。車・バイクとは20年以上の付き合いがある、ゴールド免許を維持しているドライバーです。(ペーパーではありません!)

【私の車・バイク歴】

関西在住時代は、独身の時のトヨタのカローラから始まり、日産のセレナでファミリーカーデビューを経験しました。東京に転居してからは都市部の利便性を活かし、レンタカーやカーシェアを使い分けながら、年間5車種以上の車両を実際に運転しています。

バイクについては、学生時代に原付から始まり、中型バイクで日本縦断ツーリングを楽しんだ経験があります。現在は主に車中心の生活ですが、バイクの魅力や最新情報は常にチェックしています。

【なぜこのブログを始めたのか】

会社の休み時間には必ず車雑誌を読むほどの車好きで、同僚からは「車のことならBOBに聞け」と言われるまでになりました。また、交通システムの変化や新しいモビリティサービスにも強い関心を持っています。

しかし、実際の購入や維持で悩んだ時、一般ユーザー目線の情報が意外と少ないことに気づいたんです。整備士や販売員ではない、等身大のユーザーとしての経験や失敗談こそが、同じ立場の皆さんのお役に立てるのではないかと考え、このブログを立ち上げました。

【このブログで大切にしていること】

  • 車・バイク・交通全般の実体験に基づいた情報発信
  • メーカーや車種に偏らないフラットな視点
  • 初心者の方にもわかりやすい説明
  • 最新の交通ニュースをユーザー目線で解説
  • お財布に優しい維持のコツ

車もバイクも、そして新しい交通サービスも、すべて私たちの生活を豊かにしてくれる大切なパートナーです。皆さんの素敵なモビリティライフのお手伝いができれば幸いです。

BOB